※弊社ウェブサイトの情報(記事内容及びデータ資料等)には著作権があります。
無断転用や無断でのご利用はご遠慮ください。
14ピンタイプOCXOのご使用ガイド 及び 各特性について
(1) 接続回路 について
・VCタイプ の回路接続例 | ・抵抗外付けタイプ の回路接続例 |
![]() |
![]() |
VCタイプの場合はポテンショメータを使わずに D/Aコンバーターにて調整する方法 もあります。
(2) 周波数起動特性 について
※実際に『SCOCXOVT-AV5-10.000MHz』での起動時の周波数変動を測定したデータの例を示します。
< 起動〜60秒 までの実測例 > |
< 起動〜1時間までの実測例 > |
![]() |
![]() |
※ データは測定したサンプルでのものであり、実際の特性には個体差があります。
詳細はお問合せ下さい。
(3) 消費電流について
※実際に『SCOCXOVT-AV5-10.000MHz』での起動時の消費電流の変動を測定したデータの例を示します。
起動〜60秒 までの実測例 | 起動〜1時間までの実測例 |
![]() |
![]() |
※ データは測定したサンプルでのものであり、実際の特性には個体差があります。
詳細はお問合せ下さい。
(4) 電源と位相ノイズの関係
・同じ測定サンプルでノイズの異なる電源を使用した場合の位相ノイズの差分
E3620A電源での測定結果 | U80001A 電源での測定結果 |
![]() |
![]() |
※ データは測定したサンプルでのものであり、実際の特性には個体差があります。
詳細はお問合せ下さい。
(5) 周波数経年変化 について
※実際に『SCOCXOVT-AV5-10.000MHz』での起動から60日間の周波数変動を測定したデータの例を示します。
※ データは測定したサンプルでのものであり、実際の特性には個体差があります。
詳細はお問合せ下さい。
※弊社ウェブサイトの情報(記事内容及びデータ資料等)には著作権があります。
無断転用や無断でのご利用はご遠慮ください。